top of page
  • 五十嵐義秀

敬老の日を英語で説明してみよう


今日は9月16日(月)、国民の祝日です。当校は授業でしたが、皆さんはお休みでしたか?

 日本の文化を説明できるようにしておくのも大切かと思います。でも、英語で何かを説明するのは難しいですね。

 語彙や文法力等が求められますが、それだけではなく、それらを「使えるようになる事」が大切です。

 敬老の日を英語で、ある程度説明できるようにしておきましょう。

 

Wikipediaによると下のように説明してあります。

Respect for the Aged Day (敬老の日)

This national holiday was established in 1966 as a day to respect the elderly and celebrate a long life.

 

又、世界の休日が分かる、OfficeHolidaysによると、

This national holiday is celebrated on the third Monday in September.

Also known as Seniors' Day, Respect of the Aged Day, or Keiro no Hi, was established as a national holiday in 1966 to express respect for the elders in the community, and to recognize and thank them for their contributions to society and last but not least, celebrate their long lives.

 

難しい語彙を必要とするわけではありませんが、

・語彙の使い方-- 例:known as の as って何でas? known for じゃないのかな?

・冠詞の使い方-- 例:the Aged, the elderlyのように何でtheがつくのかな?

・名詞が単数か複数か--

・品詞-- 読んでいる単語が名詞、動詞、形容詞、副詞のどれだろう?

・コンマやアポストロフィの位置と意味-- 例:Seniors'のようになぜsの外にアポストロフィーがあるの?

 等を理解しながら読んでみましょう。文章の正確な読解力にもつながります。総合英語力をつけたいなら、「ただ、さっと目を通して内容が分かる」から卒業しましょう。

ところで、敬老の日の対象になるのは、何歳からなのでしょう?

閲覧数:55回0件のコメント
bottom of page